3月30日(土)は第5土曜日ため休診とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛けしますがご了承ください。
2019.3.11
3月30日(土)は第5土曜日ため休診とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をお掛けしますがご了承ください。
2019.3.4
H31年4月より担当医の変更があります。ご確認の上、ご予約をお願いします。
毎月第2・第3土曜日の午後診療も開始します。
3月末までの担当医はページ下部の表をご確認ください。
午前の担当医 | 午後の担当医 | |
月 | 1診 :竹内 淳 2診 :北大医師 [平田恵里奈][高瀬崇宏] |
1診 :竹内 淳 2診 :北大医師 [亀田 啓] 3診 :竹内理恵 |
火 | 1診 :竹内 淳 2診 :北大医師 [曺 圭龍(ちょうきゅよん)] 3診 :竹内理恵 |
1診 :竹内 淳 2診 :北大医師 [泉原里美] 3診 :竹内理恵 |
水 | 1診 :竹内 淳 2診 :北大医師[川田晋一朗] 3診 :竹内理恵 |
1診 :竹内 淳 2診 :森 孝之(第1・3・5水曜) 3診 :竹内理恵 |
木 | 1診 :竹内 淳 2診 :循環器内科 3診 :北大医師[山内裕貴] 4診 :竹内理恵 |
1診 :竹内 淳 2診 :腎臓外来(第2・4木曜) 3診 :北大医師 [平田恵里奈] |
金 | 1診 :竹内 淳 2診 :北大医師[鬼頭健一] 3診 :竹内理恵 |
1診 :竹内 淳 2診 :竹内理恵 |
土 | 1診 :竹内 淳 2診 :甲状腺腫瘍外来 [片山昭公] 3診 :北大医師 (未定) 4診 :竹内理恵 |
第1土曜日 休診 第2土曜日 担当医 第3土曜日 担当医 第4土曜日 休診 |
日 | 休診 | 休診 |
※ 祝祭日は休診となっております。
◯当院では北海道大学病院内科(Ⅱ)糖尿病・内分泌グループからの医師派遣を受け、診療連携を行っています。
土曜日は複数の医師が患者さまを担当させて頂きます。
◯女性医師への受診を希望される方は竹内理恵医師、平田恵里奈医師、泉原里美医師のご予約をお取りください。
◯木曜日午前中は循環器内科医による心臓血管専門外来を行っております。
◯第一、第三土曜日は札幌徳洲会病院耳鼻咽喉科 片山昭公医師により甲状腺腫瘍外来を行います。
<ご注意>
担当医が変更される場合もありますのでご了承ください。
ご不明な点がございましたらご連絡ください。
3月末までは下記の医師が担当いたします。
午前の担当医 | 午後の担当医 | |
月 | 1診 :竹内 淳 2診 :北大医師 [平田恵里奈] 3診 :竹内理恵 |
1診 :竹内 淳 2診 :北大医師 [亀田 啓] 3診 :竹内理恵 |
火 | 1診 :竹内 淳 2診 :北大医師 [曺 圭龍(ちょうきゅよん)] 3診 :竹内理恵 |
1診 :竹内 淳 2診 :北大医師 [平田恵里奈] 3診 :竹内理恵 |
水 | 1診 :竹内 淳 2診 :北大医師[川田晋一朗] 3診 :竹内理恵 |
1診 :竹内 淳 2診 :森 孝之(第1・3・5水曜) 3診 :竹内理恵 |
木 | 1診 :竹内 淳 2診 :循環器内科 |
1診 :竹内 淳 2診 :腎臓外来(第2・4木曜) 3診 :北大医師 [馬場菜月] |
金 | 1診 :竹内 淳 2診 :竹内理恵 |
1診 :竹内 淳 2診 :竹内理恵 |
土 | 1診 :竹内 淳 2診 :甲状腺腫瘍外来 [片山昭公] 3診 :北大医師 (未定) 4診 :竹内理恵 |
休診 |
日 | 休診 | 休診 |
※ 祝祭日は休診となっております。
◯当院では北海道大学病院内科(Ⅱ)糖尿病・内分泌グループからの医師派遣を受け、診療連携を行っています。
土曜日は複数の医師が患者さまを担当させて頂きます。
◯女性医師への受診を希望される方は竹内理恵医師、平田恵里奈医師、馬場菜月医師のご予約をお取りください。
◯木曜日午前中は循環器内科医による心臓血管専門外来を行っております。
◯第一、第三土曜日は札幌徳洲会病院耳鼻咽喉科 片山昭公医師により甲状腺腫瘍外来を行います。
<ご注意>
担当医が変更される場合もありますのでご了承ください。
ご不明な点がございましたらご連絡ください。
2019.2.8
末梢神経を電気刺激して、誘発される筋反応や神経活動電位から末梢神経の機能を調べる神経伝導検査を行います。
糖尿病性神経障害などの末梢神経障害、手根管症候群などの診断に役立ちます。
2019.1.29
◎当クリニックの『医療事務職員』の仕事内容
お仕事の内容は、主に 『受付』 『会計』 『レセプト』 の3つです。
請求業務(レセプト)のできる方は大歓迎ですが、受付・会計などの外来業務のご経験があれば、レセプトの経験はなくても大丈夫です!!
現在スタッフは8名です。経験の長さも、年齢もバラバラではありますが、とても仲がよく明るい雰囲気でお仕事に取り組める環境です。
少しでも興味を持っていただけたら、ぜひハローワークか当院までご連絡お願いいたします。
私達と一緒に働いてくださる方をお待ちしています。
医療事務 スタッフ一同
2019.1.27
当院監修の適正糖質レストラン・ローカーヴが『ヘルスケア&ファイナンス(日本医療企画)』の1月号で紹介されました。
2019.1.15
スタッフの負担軽減と働きやすさを高めるため、正看護師募集しています。
業務内容は採血、生理検査、糖尿病患者さんへの療養相談などです。
当クリニックではスタッフのスキルアップにつながる研修や資格取得のサポートにも積極的に取り組んでいますので、糖尿病や生活習慣病に興味のある方、専門知識を学んでみたい方は、ぜひご応募ください。
詳しい勤務条件などについてはハローワーク様にお問合せいただくか、当院までご連絡ください。
2019.1.11
「スタッフには余裕をもって働いてほしいと」と院長の考えにより、今回、医師事務作業補助者の募集を開始しました。 自身は2014年4月に医師事務作業補助者の経験者として入職しましたが、その後、未経験から入られた医師事務作業補助者も増えて、医師事務のスタッフは現在6名おります。当院は未経験の方でも大歓迎です。
お仕事は外来業務です。電子カルテの入力や、書類作成が主です。電話対応も行っております。 患者の皆様の来院数がとても多く、忙しくて大変なときでもスタッフ同士の結束力が強く、それによりお互いに気遣いができている良い環境で働いていると思います。 雰囲気の良い環境で明るいスタッフが多く、そこが強みだと感じています。 勤務条件などはハローワークにお問い合わせいただくか、当院まで直接ご連絡ください。 一緒に仕事する仲間をお待ちしております。
医師事務 スタッフ一同
2019.1.7
H31年1月より担当医の変更があります。ご確認の上、ご予約をお願いします。
午前の担当医 | 午後の担当医 | |
月 | 1診 :竹内 淳 2診 :北大医師 [平田恵里奈] 3診 :竹内理恵 |
1診 :竹内 淳 2診 :北大医師 [亀田 啓] 3診 :竹内理恵 |
火 | 1診 :竹内 淳 2診 :北大医師 [曺 圭龍(ちょうきゅよん)] 3診 :竹内理恵 |
1診 :竹内 淳 2診 :北大医師 [平田恵里奈] 3診 :竹内理恵 |
水 | 1診 :竹内 淳 2診 :北大医師[川田晋一朗] 3診 :竹内理恵 |
1診 :竹内 淳 2診 :森 孝之(第1・3・5水曜) 3診 :竹内理恵 |
木 | 1診 :竹内 淳 2診 :循環器内科 |
1診 :竹内 淳 2診 :腎臓外来(第2・4木曜) 3診 :北大医師 [馬場菜月] |
金 | 1診 :竹内 淳 2診 :竹内理恵 |
1診 :竹内 淳 2診 :竹内理恵 |
土 | 1診 :竹内 淳 2診 :甲状腺腫瘍外来 [片山昭公] 3診 :北大医師 (未定) 4診 :竹内理恵 |
休診 |
日 | 休診 | 休診 |
※ 祝祭日は休診となっております。
◯当院では北海道大学病院内科(Ⅱ)糖尿病・内分泌グループからの医師派遣を受け、診療連携を行っています。
土曜日は複数の医師が患者さまを担当させて頂きます。
◯女性医師への受診を希望される方は竹内理恵医師、平田恵里奈医師、馬場菜月医師のご予約をお取りください。
◯木曜日午前中は循環器内科医による心臓血管専門外来を行っております。
◯第一、第三土曜日は札幌徳洲会病院耳鼻咽喉科 片山昭公医師により甲状腺腫瘍外来を行います。
<ご注意>
担当医が変更される場合もありますのでご了承ください。
ご不明な点がございましたらご連絡ください。