お知らせ
本院へのアクセスについて(札幌駅工事関連)

アスティ45分院

イオン平岡分院

クリニックのご案内

お問合せ・WEB予約

スタッフブログ

2019.8.10

夏の花、いいですね!

ようやく暑さも一段落してきました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

夜になっても、もわっとした暑さで、大人にとってはしんどさを感じるときもありますが、夏休みに入った小中学生には絶好のプール日和ですね。うらやましいなあ・・。札幌の熱帯夜は5年ぶりだったとのこと。でもお盆が過ぎたら、北海道はもう秋の風ですね。

生花店にもひまわりや紫陽花など夏の花が増えてきて、季節の訪れを感じます。近所の商店街で花を買うのがささやかな楽しみです。予算は1回100~300円くらいと決めて選んでいます。(うんと贅沢するときは600円!)この暑さで、長持ちする菊の花でさえも、仕事から帰宅すると萎れる頻度が高く、ちょっと残念です。でも夏は花の種類も多くお店に並ぶそうなんです。目移りしますね!ピーチキャンディというヒペリカムと、ストロベリーフィールドを活けてみました。黄色い花は百日草です。

お盆休みの方も多いことでしょう。どうぞご自愛くださいませ!

201908-1201908-2

2019.6.28

夏至を過ぎたら

朝早く目が覚めて、外を見たらすでに明るんでいました。
3時台だったと思います。

そういえば、先週末は夏至でしたね。
日の長さに驚きつつ、せっかく早起きできたので何か朝活でもしようかと思っていたのに、ついつい二度寝をしてしまい、今朝は遅刻するかと慌ててしまいました。気を付けなければ。。。

夏至を過ぎると、2か月間の夏。
気が付くと、暗くなるのがあっという間だったりしますが、早めに夜空が出来上がるようになっていなければ、花火大会ができませんよね。

私は、バチバチと派手なスターマインよりも、一発だけの大きな「しだれ柳」が好きです。
夏の暑さは苦手でも、これだけは毎年の楽しみで。あ、花火見ながらの美味しいスイカも、負けず劣らず楽しみで。。。
というかスイカに必死で、肝心の「しだれ柳」を見逃していることも多いんですけどね。(笑)

2019.6.1

防災意識

昨夜、お風呂上りにポケーっとテレビを見ていたら、下から突き上げるような衝撃を感じて驚きました。
速報では、胆振東部で震度3を観測したとか。
揺れたとき、このまま収まってくれるか強くなるのかと、ドキドキしながらも火元や戸棚などを見回りましたが。。。いつも発生が急なので怖いですよね。

ちょうどこの日の朝、当院が入っているビルでは防災訓練がありました。
館内放送に従って避難誘導を行い、消火器の取り扱いなどを学ぶわけですが、定期的に備えを確認することの大切さが身に沁みます。自宅で今一度振り返ってみると、改善すべき点は多々あることに気づきました。

胆振東部の震災から約9か月。初心忘れるべからず。その時々に、できることからすべきですよね。とりあえず、通路に置きっぱなしになっている荷物を整理しよう。。。

2019.3.23

降雪

朝起きたら、外が真っ白で驚きました。
雪解けが早くて、油断した矢先の積雪。靴や服装選びにも思わず慌ててしまいます。

ここ最近、釣りが趣味の家族が、朝早くから海岸に出かける回数が増えました。
調子の良いときは夕食が魚料理になるのですが、大漁だったらしく連日焼きニシンになった時は「春が来たなぁ」と燗をぬるめにしていたのに。。。

考えたら毎年、4月のはじめくらいまでは雪が降りますものね。
桜の開花が、待ち遠しい今日この頃です。
今日に限らず、急な天候の変化がある日は、どうぞ足元にも十分お気をつけてご来院ください。

2019.2.28

掲示物を更新しました♪

みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか。

今回は当院の掲示物についてお伝えします。

クリニックに入って右手の壁に掲示物を貼っているコーナーがあります。

そこにはいろいろなお知らせと、看護師、管理栄養士が作成している健康に関する掲示物があります。

今回のテーマは「糖尿病と骨粗鬆症(こつそしょうしょう)」です。

糖尿病と骨の関係とは!?食事のポイントも書いてあるので、受診の際はぜひチェックしてみてくださいね(^^♪

2019.2.18

冬のお散歩

みなさんこんにちは。

少しずつ暖かくなってきましたね。

私は常々、運動不足を感じています。特に冬の北海道は運動不足になりやすい傾向がありますね。

そんな私ですが、先日お食事に行った帰りに天気も良かったので歩きたい気持ちになったのです!(たくさん食べたので消費したいという思いもありました…)

そして円山公園のあたりから大通り駅まで歩きました。スマホを見ると、その日の歩数は8000歩でした。

寒い日でしたが、歩いていると身体も暖かくなり、身体を動かす気持ちよさがありました。

途中で友達が経営しているカフェで紅茶を飲み、八百屋さんで珍しい野菜を買って帰り、とても充実感した1日になりました。

これから雪解けが進んでくるので、天気のよい日は外を歩こうと決意しました。

冬のお散歩も悪くないですね。みなさんもいかがですか?くれぐれも足元にはお気をつけください。

2019.1.11

子供と遊ぶ

松の内がすぎ、大型連休の残滓がとれてきたころでしょうか。皆さまいかがお過ごしでしたか。

ゆっくり体を休められた方、お忙しくされていた方、様々いらっしゃるかと思います。皆さまにとって幸多き年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

ちなみに私はこのお正月、親戚同士の集まりの中、子供たちの相手を2時間ほど務めて参りました。長時間の集中を得るために、一か月前に発売されたばかりの格闘テレビゲームを持ち込み、彼らに挑みましたところ。。。目論見は見事に達成できましたが、ゲーム内容的にはボコボコに負けてしまいました。

このゲームはシリーズ5作目で、私は20年前の初代から操作経験があるのですが。。。子供の適応能力は、目を見張るものがありますね。お年玉代わりにソフトを置いてきましたが、とても喜ばれて私も嬉しかったです。ハードルを自ら上げてしまったことに、この日は気づかなかったんですけどね。(来年から、どうしましょう。。。)

いつかこの子たちが大きくなって、そのうち麻雀でもできるようになって、逆に私の相手をしてくれる日が来るのでしょうか。その時も、おそらく私はボコボコに負けるんだろうなぁ。。。(笑)

2018.12.6

「スクワットチャレンジ」に挑戦中

忘年会シーズン到来です。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

窓を見れば雪。。。札幌にも遅い冬が訪れ、寒さも本番に入ろうかというところ。

暖かい毛布にくるまって、テレビを見てのんびりと過ごしたいのはヤマヤマですが、この季節は油断すると運動不足になりがちです。

私ごとですが、最近「スクワットチャレンジ」なるものを始めました。

これは習慣的に運動を行うことを目的に、日々決められた回数のスクワットをこなすものです。一般的には初日50回から始め、日を追うごとに回数を増やし、最後の30日目には250回到達を目指すのですが。。。これがなかなかに厳しい!

白状しますと、初日、なんと25回でダウン。普段いかに使わない筋肉だったのかということを思い知らされました。

それでも筋肉痛と闘いながら、なんとか1日140回まで到達。今日は3日に1度の休息日で、明日は150回に挑戦します。

効果のほどはというと、見た目は正直わかりませんが(笑)、「階段が楽になった」「短距離なら走ることが苦でなくなった」ことにとても驚いています。そして、足のむくみも減ったような。気のせいかもしれませんが。。。

本来は30日限定の運動だそうですが、本日で36日目なのにゴールの250回まではまだまだです。キツい目標でくじけてしまうよりは、自分のペースでコツコツと日数・回数を重ねていこうと思っています。

ちまたには他に、「プランクチャレンジ」などがありますね。自分用にペースを変えながらでも運動を習慣化する一つのツールとして、こういったチャレンジを活用してみませんか? やってみると、意外と面白いですよ♪(笑)

※ 当院には「健康運動指導士」がおります。スクワットも間違ったフォームで行うと、関節等を痛める可能性がありますので、正しい運動方法のご質問はお気軽にお尋ねくださいね。

2018.10.23

秋の夜長に

寒くなってきましたね。

お散歩がてら町をそぞろ歩いていて、雪虫を見かけました。今年は夏の暑さがおさまってからの日々が長く、過ごしやすい陽気が続いていましたが、ここ数日は急に朝晩の冷え込みが強くなってきたのを感じます。

冬が近づくと体調を崩しやすく、ついつい外出が億劫になってしまうこともありますが、そんな時はまず「首もと・指先・頭部」を温めると快適に。

押入れ整理で出てきた数玉の毛糸で、小物の手編みでもしてみようと思います。マフラーやミトン型の手袋、ふんわり帽子などは思いのほか簡単にできますよ。

秋の夜長に、ゆったり手編み時間はいかがですか。

2018.9.18

がんばろう、北海道

9月6日に発生しました北海道胆振東部地震に関しまして、被害に遭われた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。

当クリニックでは6日当日、お薬がなくなってしまう患者様向けに一時対応をさせていただきましたが、おかげさまで翌日7日(金)より停電から回復し、通常診療を行っております。

震災から10日以上が経ち、少しずつ復興に向けて歩む北海道ではありますが、まだまだ被害の大きかった地域では不自由な生活を強いられ、不安な日々をお過ごしかと思います。

そこで、16日(日)。ボランティア活動に参加してきました。

向かった先は「むかわ町」。震源地にほど近い、シシャモと恐竜で有名な港町です。

到着した時にはすでに、想定を超える人数がボランティア受付に列をなしており、「助け合えるって素晴らしいな」「私たちは良い土地に住んでいるな」と感動するほどでした。

私が担当したのは「支援物資の仕分け・被災者への配布」で、朝からたくさんの町民の方が物資を求めていらっしゃっており、休憩時間が惜しいほどに必要としてもらえたことで、「来てよかった」と逆に元気をいただいて帰途についた次第です。

私が住んでいる地域は、比較的早い段階での停電解消でした。その明かりがついたときの安堵と希望、感謝の心を北海道に還したくて、急遽、参加したボランティア。。。私自身、初めてでしたが、とても大きなものを得ることができた経験でした。

今週末の22日(土)は、当クリニックは休診とさせていただいております。3連休となりますので、今度は道内の経済を回すため、2泊3日でツーリングに行こうと思います。

少しでも早い復興を、みんなで成し遂げましょう。

がんばろう、北海道!

pagetop