お知らせ
本院へのアクセスについて(札幌駅工事関連)

アスティ45分院

イオン平岡分院

ウェルネス内分泌・代謝内科さつきた

お問合せ・WEB予約

クリニックのご案内

ウェルネス内分泌・代謝内科さつきた

ウェルネス内分泌・代謝内科さつきた
診療科目
糖尿病内科、内分泌内科、代謝内科、脂質代謝内科
院長
川田 晋一朗(かわた しんいちろう)

〒060-0808
札幌市北区北8条西1丁目3番地 さつきた8・1 (3階)

JR札幌駅、地下鉄さっぽろ駅15番出口直結
提携駐車場あり(さつきた8.1のビル北側 「NaviPark」)

電話番号 011-790-8211

電話をかける

内分泌疾患に特化した診療体制と迅速な院内検査

内分泌(ホルモン)の迅速検査が可能な高精度の機器を院内に導入し、これまで敷居の高かった内分泌の専門診療を、より身近でスピーディに受けられる体制を整えています。

受付時間【予約制】

月・水・土曜日
8:00〜12:00
火・木・金曜日
8:00〜12:00
13:00〜17:00

◎休診日/日曜・祝日
診療時間の変更や臨時の休診もあります。

ご使用の環境によってはカレンダーが表示されないことがあります(「私はロボットではありません」と表示される、など)。
その際はこちらのページからご確認ください。

「AM診療」「PM診療」をクリックすると担当医がご確認いただけます。また、上部の矢印で翌月以降のカレンダーをご確認いただけます。

だるさや不調の陰に潜む“隠れた内分泌(ホルモン)異常”の早期発見を目指して

内分泌(ホルモン)疾患は「だるさ」「月経不順」「元気が出ない」など、一見して病気とは捉えにくく、長期間にわたり受診や診断に至らないことも少なくありません。慢性的な不調にお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

一型糖尿病に対する専門的な対応とインスリンポンプ治療

繊細なインスリン管理が可能で近年注目を集めているインスリンポンプによる治療に対応しています。大学病院とも連携し、妊娠中の女性や成長期のお子さんなどへのフォローも行っています。専門知識を持ったスタッフによる安心できるサポート体制を整えています。

即日検査で速やかな診療へ

当院では、Accuraseed(アキュラシード)を導入しています。Accuraseedは、大学病院や総合病院でも採用されている検査機器で、微量な内分泌(ホルモン)を迅速かつ高精度に測定することが可能です。
通常であれば外部委託により数日かかる検査結果も、当日に判明し、迅速な診療につなげることができます。

院長より

内分泌(ホルモン)疾患は、慢性的な疲れや体調不良の原因となることがあります。さらに、内分泌疾患は診断に至るまでに時間がかかることも少なくありません。
当院では、内分泌(ホルモン)、糖尿病、甲状腺疾患に対する専門的な診療を提供するとともに、内分泌(ホルモン)を含めた当日検査・結果説明が可能な医療体制を整えております。
患者さま一人ひとりの心と身体の健康を通じて、より良く自分らしく生きていく「ウェルネス」を大切にし、継続可能な治療を共に相談しながら診療を進めてまいります。

看護師より

健康とは、単に「病気がないこと」ではなく、病気の有無にかかわらず、自分らしく心身ともに満たされていることだと考えます。病気のしくみを知り、対処法を実践すること、不安を感じたときに相談できる人がいること、経済的な問題があっても治療を継続できることなども、健康を支える大切な要素です。私たちは、病気の治療にとどまらず、心理的・社会的な面にも目を向け、対話を重ねながら、その人にとっての健康や「その先にある幸せ」を一緒に考え、支えていきたいと思っています。

院内紹介

エントランス・院内

当クリニックがあるのは「さつきた8・1」の3階にあるメディカルモールです。地下鉄・JR札幌駅に直結し、提携駐車場もあります。院内にはプライバシーに配慮した相談室、フットケア室も完備しています。

院内の検査設備

院内に様々な検査機器を備え、スピーディーに診断を確定し治療を進めることができます。動脈硬化や骨密度を測定する機器も備えています。

pagetop