お知らせ
イオン平岡分院が開院しました

アスティ45分院

イオン平岡分院

クリニックのご案内

お問合せ・WEB予約

お知らせ

2023.9.27

【参加無料】10月16日(月)に第4回DMヨガ®対面レッスンを開催します

運動療法の一環として当クリニックのYouTubeチャンネルで配信している
「DMヨガ®」の対面レッスンを開催いたします。
通院している方であればどなたでも参加いただけますので、 是非お気軽にご参
加ください。
大変ご好評いただいております。
場所の関係で定員が7名となっておりますのでお早目のご予約をお勧めいたしま
す。

11月、12月の日程も決定しました。
※予約はおひとり様1回分までとさせていただきます。

申し込み先
さっぽろ糖尿病・甲状腺クリニック本院  TEL:011‐707‐1024
受付時間 平日(月~金)  8:30~17:30
※キャンセルされる場合もご連絡お願いします。

2023.9.26

本年度のインフルエンザウイルスワクチン接種について

本年度のインフルエンザウイルスワクチン接種を開始しました。

・料金は税込3,000円です(札幌市の高齢者インフルエンザ予防接種の対象者は1,400円)

・15歳以上から接種可能です(小児の接種は行っていません)

・電話予約も可能です。(ウエブ予約はできません)

ワクチンが無くなり次第、終了となりますので、希望される方は予約をお願いいたします。

2023.9.14

アスティ院にもオンライン診療が導入されました

アスティ院に通院中の患者様用にオンライン診療が導入されました。(※1)

医師の判断にてオンライン診療が可能となった患者様のうち、ご希望の方は下記QRコードにて当院LINEアカウントと友だち申請を行ってください。

患者様からのLINEを用いてのお問い合わせはお受けしておりません。
患者様からのお問い合わせは必ずお電話にてお願いします。

LINEの他、「FaceTime」「Google Meet」での受診も可能です。
オンライン診療の同意書(※2)のご提出の際にお申し出ください。

上記どのツールで受診する場合でも、必ず初期設定を患者様ご自身でお済ませください。
ツールの操作方法に関しては当院ではサポートしかねます。
ご自身でお調べいただくか、下記サイトをご参考にお願いします。

LINE・友だちのQRコードを読み込む場合
https://guide.line.me/ja/friends-and-groups/add-qrurl.html

iPhoneでFaceTimeを設定する
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphc4774d8d8/ios

Google Meet・通話アカウントの用意
https://support.google.com/meet/answer/7291339?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid

※1
当院の受診の流れは、まず来院されての検査が必要なので患者様の状態によっては医師の判断によりご来院をお願いする可能性があります。

※2
オンライン診療を受けるためには別途同意書のご提出が必要です。

2023.9.11

【参加無料】9月26日(火)に第3回DMヨガ®対面レッスンを開催します。

運動療法の一環として当クリニックのYouTubeチャンネルで配信している
「DMヨガ®」の対面レッスンを開催いたします。
通院している方であればどなたでも参加いただけますので、 是非お気軽にご参加ください 。
大変ご好評いただいております。場所の関係で定員が7名となっておりますのでお早目のご予約をお勧めいたします。

【申し込み先】
さっぽろ糖尿病・甲状腺クリニック本院  TEL:011‐707‐1024
受付時間 平日(月~金)  8:30~17:30
※キャンセルされる場合もご連絡お願いします。

2023.9.4

【イオン平岡院】大平医師は10/6、10/7、終日休診となります。

10月6日(金)、10月7日(土)は
大平 洋 医師が学会出張で不在の為、終日休診とさせて頂きます。
何卒、よろしくお願い致します。

2023.9.4

【イオン平岡院】10月より診療時間が変更になります。

イオン平岡院の診療時間が変更になります。

【変更内容】

■変更前:火曜日 10時ー19時
■変更後:火曜日 09時ー18時

10月以降に変更となります。予約の際はご注意ください。

2023.8.21

糖尿病の最新治療についての記事が掲載されました。

ぶらんとマガジン社発行「最前線ドクター63人が解説 現代人に多い 病気読本」に竹内院長の記事が掲載されました。ぜひご覧ください。

2023.7.19

当院通院中の患者様にオンライン診療が導入されます

2023年8月より、当院通院中の患者様にオンライン診療が導入されます。(※1)

医師の判断にてオンライン診療が可能となった患者様のうち、ご希望の方は下記QRコードにて当院LINEアカウントと友だち申請を行ってください。

患者様からのLINEを用いてのお問い合わせはお受けしておりません。
患者様からのお問い合わせは必ずお電話にてお願いします。

LINEの他、「FaceTime」「Google Meet」での受診も可能です。
オンライン診療の同意書(※2)のご提出の際にお申し出ください。

上記どのツールで受診する場合でも、必ず初期設定を患者様ご自身でお済ませください。
ツールの操作方法に関しては当院ではサポートしかねます。
ご自身でお調べいただくか、下記サイトをご参考にお願いします。

LINE・友だちのQRコードを読み込む場合
https://guide.line.me/ja/friends-and-groups/add-qrurl.html

iPhoneでFaceTimeを設定する
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphc4774d8d8/ios

Google Meet・通話アカウントの用意
https://support.google.com/meet/answer/7291339?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid

※1
当院の受診の流れは、まず来院されての検査が必要なので
患者様の状態によっては医師の判断により
ご来院をお願いする可能性があります。

※2
オンライン診療を受けるためには別途同意書のご提出が必要です。

2023.6.23

血糖管理についての取り組みが紹介されました

当院の血糖管理についての取り組みがアボット社の「VOICE×VOICE vol1」に紹介されました。ぜひご覧ください。

2023.6.8

10周年記念メニューを提供してます。

竹内院長監修の適正糖質レストラン「ローカーヴ」で、糖質を控えた10周年記念メニューをご提供しています。

10周年記念適正糖質メニュー

詳しくは10周年サイトを御覧ください。http://sdtc.jp/anniv10th/

pagetop